長沼町議会議員選挙(2019年2月28日投票)が実施される『長沼町(ながぬまちょう)』は、北海道空知総合振興局管内南部にある町です。長沼町の面積は 168.52平方キロメートルで、総人口は 10,907人(2018年9月30日現在)です。町名の由来は、当地の開拓前に町域にあった河跡湖の細長い形から来ているとのこと。
2019年2月28日は平日(木曜日)であり、なぜ、日曜日が投票日ではないのか?選挙管理委員会によると、「毎年、選挙は2月28日に決まっている」、また「農繁期の3月4月の前に実施」とのこと。事実、2015年の町議選では『73.15%』、2011年では『81.3%』という高い投票率をマークしています。
任期満了に伴う北海道・長沼町議会議員選挙が2019年2月28日に施行され、投開票の結果が即日開票によって判明します。
この記事では、長沼町議会議員選挙(長沼町議選)の結果を2019年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせしています。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢も掲載しています。
投票に臨んでは、投票所入場券による、期日前投票と投票日の日時・場所の確認が重要です。
長沼町議会議員選挙の結果について、過去の資料を参照したい方は、目次『長沼町議会議員選挙の開票結果と参考リンク先』をご覧下さい。
なお、「長沼町議会議員選挙2019」の投開票結果の詳細は以下『目次』の【長沼町議会議員選挙2019 投開票結果と立候補者の一覧名簿】でお知らせしています。
目次
長沼町議会議員選挙2019 投開票結果と立候補者の一覧名簿
今回、2019年2月28日投票の長沼町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
長沼町議会議員選挙(2019年2月28日投票結果)
告示日:2019年2月23日
投票日:2019年2月28日
有権者数(人):9502(事前掌握)
投票率(%):投票結果待機中
執行理由:任期満了
定数/候補者数:14/16
長沼町議会議員選挙(2019年2月28日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 田中 正典 たなか まさのり |
61 | 男 | 無所属 | 新 | ||
2 | 四釜 慎一郎 しかま しんいちろう |
39 | 男 | 無所属 | 新 | ||
3 | 保井 和博 ほい かずひろ |
57 | 男 | 無所属 | 新 | ||
4 | 萩 和朗 はぎ かずあき |
41 | 男 | 無所属 | 新 | ||
5 | 駒谷 信浩 こまたに のぶひろ |
44 | 男 | 無所属 | 新 | ||
6 | 清水 慧子 しみず けいこ |
74 | 女 | 無所属 | 現 | ||
7 | 仲山 秀彦 なかやま ひでひこ |
45 | 男 | 無所属 | 現 | ||
8 | 山本 克己 やまもと かつみ |
65 | 男 | 無所属 | 現 | ||
9 | 真田 隆弘 さなだ たかひろ |
60 | 男 | 無所属 | 新 | ||
10 | 曽我部 義貞 そがべ よしさだ |
71 | 男 | 無所属 | 現 | ||
11 | 坂下 一彦 さかした かずひこ |
62 | 男 | 無所属 | 現 | ||
12 | 平井 儀一 ひらい ぎいち |
57 | 男 | 公明 | 現 | ||
13 | 薮田 亨 やぶた とおる |
69 | 男 | 共産 | 現 | ||
14 | 高瀬 武久 たかせ たけひさ |
74 | 男 | 無所属 | 現 | ||
15 | 中村 千春 なかむら ちはる |
60 | 男 | 無所属 | 新 | ||
16 | 南部 哲郎 なんぶ てつろう |
55 | 男 | 無所属 | 現 |
長沼町議会議員選挙の2019年の結果
有権者数:9,426人
投票率:74.8%
▼▼
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
1 | 当 | 696 | 四釜 慎一郎 | 39 | 男 | 無所属 | 新 |
しかま しんいちろう | |||||||
2 | 当 | 641 | 中村 千春 | 60 | 男 | 無所属 | 新 |
なかむら ちはる | |||||||
3 | 当 | 609 | 坂下 一彦 | 62 | 男 | 無所属 | 現 |
さかした かずひこ | |||||||
4 | 当 | 601 | 駒谷 信浩 | 44 | 男 | 無所属 | 新 |
こまたに のぶひろ | |||||||
5 | 当 | 524 | 真田 隆弘 | 60 | 男 | 無所属 | 新 |
さなだ たかひろ | |||||||
6 | 当 | 508 | 薮田 亨 | 69 | 男 | 共産 | 現 |
やぶた とおる | |||||||
7 | 当 | 465 | 保井 和博 | 57 | 男 | 無所属 | 新 |
ほい かずひろ | |||||||
8 | 当 | 437 | 平井 儀一 | 57 | 男 | 公明 | 現 |
ひらい ぎいち | |||||||
9 | 当 | 407 | 萩 和朗 | 41 | 男 | 無所属 | 新 |
はぎ かずあき | |||||||
10 | 当 | 386 | 山本 克己 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
やまもと かつみ | |||||||
11 | 当 | 360 | 清水 慧子 | 74 | 女 | 無所属 | 現 |
しみず けいこ | |||||||
12 | 当 | 298 | 曽我部 義貞 | 71 | 男 | 無所属 | 現 |
そがべ よしさだ | |||||||
13 | 当 | 290 | 田中 正典 | 61 | 男 | 無所属 | 新 |
たなか まさのり | |||||||
14 | 当 | 283 | 仲山 秀彦 | 45 | 男 | 無所属 | 現 |
なかやま ひでひこ | |||||||
15 | 261 | 南部 哲郎 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | |
なんぶ てつろう | |||||||
16 | 223 | 高瀬 武久 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | |
たかせ たけひさ |
長沼町議会議員選挙の2019年の日程【告示日・期日前投票期間・投票日など】
2019年実施の長沼町議会議員選挙の日程として、告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)などを以下で確認します。
- 【告示日】
平成31年2月23日 - 【期日前投票期間】
平成31年2月24日から2月27日 - 【投票日及び開票日】
平成31年2月28日 - 【投票時間】
午前7時から午後7時。 - 【投票場所】
投票所入場券を確認します。 - 【開票場所・時間】
即日開票(午後8時から役場3階会議室にて)。 - 【有権者数(人)】
9502人(男:ーー・女:ーー)
※平成31年2月22日現在。 - 【投票率(%)】
投票結果待機中。 - 【執行理由】
任期満了 - 【定数/候補者数】
14/16
対象行政区:長沼町
長沼町議会議員選挙2019の立候補者と選挙戦の情勢
この度実施の長沼町議会議員選挙では、定数「14」に対して16名が立候補しています。前回2015年の長沼町議会議員選挙に於いては、定数14に15名の立候補者があって、全立候補者中1名が落選しています。今回の長沼町議会議員選挙では、『2名落選』となる選挙戦が展開されます。
告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。
立候補者の内訳は、現職9人・元職0人・新人7人。党派別には、共産1人、公明1人、無所属14人、となっています。
主要政党の中にあって、毎回の全ての地方選挙で立候補者の詳細を紹介しているのは、現状、公明党のみです。大変に貴重な情報との判断から、市区町村の選挙に公明党候補者が出馬している場合、選挙情報の一助として、公明党のサイトから一部引用しています。
今回、「長沼町議選2019」に立候補している公明党の候補者・全1名は以下のとおりです。
- 平井 ぎいち(ひらい ぎいち):現4・57歳
⇒ 党支部長。町議4期。道立長沼高校卒。
※ 年齢は任期満了日を基準。
前回、2015年の長沼町議選は、定数14に15人の立候補があり、無投票全員当選という情勢でした。
そのような状況下にあって、2015年の公明党候補者『1名』は、無事に当選して議席確保を果たしています。
- 平井 ぎいち(ひらい ぎいち):494票獲得【全体8位】
多くの地方選挙で共産党と共に出馬の多い公明党候補者の過去の情勢が、今回2019年の長沼町議会議員選挙全般にいかなる影響を及ぼすかが注目されます。
長沼町議会議員選挙2015の投開票の結果(一覧名簿)
前回2015年の長沼町議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
長沼町議会議員選挙(2015年2月28日投票)の投開票結果
北海道 長沼町(ながぬまちょう)
長沼町議会議員選挙(2015年2月28日投票)
告示日 2015年2月23日
投票日 2015年2月28日
定数 / 候補者数 14 / 15
執行理由 任期満了
有権者数 9,688人
投票率 73.15%
no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 当 | 786 | 坂下 一彦 さかした かずひこ |
58 | 男 | 無所属 | 現 |
2 | 当 | 780 | 駒谷 広栄 こまたに ひろえ |
63 | 男 | 無所属 | 現 |
3 | 当 | 590 | 薮田 亨 やぶた とおる |
65 | 男 | 共産 | 現 |
4 | 当 | 570 | 山本 克己 やまもと かつみ |
61 | 男 | 無所属 | 現 |
5 | 当 | 533 | 佐々木 信雄 ささき のぶお |
61 | 男 | 無所属 | 現 |
6 | 当 | 514 | 越路 等 こしじ ひとし |
64 | 男 | 無所属 | 現 |
7 | 当 | 500 | 曽我部 義貞 そがべ よしさだ |
67 | 男 | 無所属 | 現 |
8 | 当 | 494 | 平井 儀一 ひらい ぎいち |
53 | 男 | 公明 | 現 |
9 | 当 | 459 | 清水 慧子 しみず けいこ |
70 | 女 | 無所属 | 現 |
10 | 当 | 357 | 中崎 正司 なかざき まさし |
61 | 男 | 無所属 | 現 |
11 | 当 | 357 | 南部 哲郎 なんぶ てつろう |
51 | 男 | 無所属 | 現 |
12 | 当 | 289 | 松本 修二 まつもと しゅうじ |
84 | 男 | 無所属 | 元 |
13 | 当 | 276 | 高瀬 武久 たかせ たけひさ |
70 | 男 | 無所属 | 元 |
14 | 当 | 250 | 仲山 秀彦 なかやま ひでひこ |
41 | 男 | 無所属 | 新 |
15 | 230 | 粟木 睦男 あわき むつお |
71 | 男 | 無所属 | 現 |
長沼町議会議員選挙2019の当開票の結果と開票数・投票率について
長沼町議会議員選挙2019の結果については、開票の状況に従い開票結果速報として随時更新し、当選者・得票数・投票率などを掲載致します。
なお、長沼町議会議員選挙2019の投開票の結果判明後に、当該選挙管内において注目の出来事や各党候補者の真新しい情報があれば、ここで追記していく方針です。
北海道長沼町の過去の選挙結果一覧
投票日 | 告示日 | 選挙名 | 投票率 | 候補者数 |
H31.2.28 | H31.2.23 | 長沼町議会議員選挙 | -% | 14 人 |
H28.8.7 | H28.8.2 | 長沼町長選挙 | -% | 1 人 |
H27.2.28 | H27.2.23 | 長沼町議会議員選挙 | 73.15% | 15 人 |
H24.8.5 | H24.7.31 | 長沼町長選挙 | -% | 1 人 |
H23.2.28 | H23.2.23 | 長沼町議会議員選挙 | 81.30% | 17 人 |
H20.7.27 | H20.7.22 | 長沼町長選挙 | 72.82% | 2 人 |
H19.2.28 | H19.2.23 | 長沼町議会議員選挙 | 82.26% | 18 人 |