この記事では、軽井沢町議会議員選挙の結果(投開票日:2019年4月21日に結果が判明)について、定数と情勢に触れつつ、当選者・落選者の得票数・投票率等を網羅した立候補者一覧名簿により、開票速報・開票結果としてお知らせしています。
期日前投票など日程概要・開票結果に至る情勢・政策・公約と共に、立候補者名一覧により、当選者と落選者、定数、得票数、投票率などを掲示して随時に更新していきます。
- 軽井沢町議会議員選挙2019年の結果【立候補者一覧名簿による】
- 軽井沢町議会議員選挙2019の告示日・期日前投票等選挙日程
- 軽井沢町議会議員選挙 2019年の立候補者の情勢について
- 軽井沢町議会議員選挙 2015年実施の開票結果(名簿一覧)
- 軽井沢町議会議員選挙 2011年実施の開票結果(名簿一覧)
- 軽井沢町議会議員選挙2019の実施概要補足
- 軽井沢町議会議員選挙の結果情報に関する参考リンク
町議会議員選挙一覧:町議会議員選挙2019【統一地方選挙後半戦】の結果速報
目次
軽井沢町議会議員選挙2019年の結果【立候補者一覧名簿による】
2019年4月21日実施の軽井沢町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」による結果と情勢です。
軽井沢町議会議員選挙(2019年4月21日投票結果)
☆告示日:2019年4月16日
☆投票日:2019年4月21日
◆◆有権者数(人)⇒ ーー(事前掌握)
◆◆投票率(%)⇒ 投票結果待機中
◆◆執行理由⇒ 任期満了
◆◆定数/候補者数⇒ ーー/ーー
軽井沢町議会議員選挙(2019年4月21日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
告示届出情報待機中。
開票結果確定待機中。
軽井沢町議会議員選挙2019の告示日・期日前投票等選挙日程
軽井沢町議会議員選挙2019の選挙日程となる告示日・期日前投票・投票日(選挙日)などは、以下の通りとなります。
選挙日(投票日・投票期日)
2019年月21日。
投票時間(投票の開始・終了時刻)
午前ーー時から午後ーー時。
告示日
2019年4月16日。
投票場(投票する場所)
投票所入場券を確認します。
期日前投票期間
2019年4月15日から4月20日。
軽井沢町議会議員選挙 2019年の立候補者の情勢について
2019年に実施される軽井沢町議会議員選挙の立候補者数が判明するのは、告示届出以降となります。肝心の議席定数についても、現時点では定かではない状況です。つまり、期日前投票に臨む時期に至って初めて、当選者数や落選者数も判明するに至ります。
そこで、軽井沢町議会議員選挙2019の選挙の情勢を推測する上で、、前回2015年と前々回2011年の投開票の結果を参考にしてみましょう。
前回・2015年の軽井沢町議会議員選挙における定数は38人で立候補者数は47人、有権者数は305898人で、投票率42.97%という結果でした。そして、前々回・2011年の選挙では、定数38人に立候補者数45人で、有権者数308936人の中、投票率は42.95%をマークするという結果でした。これらのさらなる詳細は、以降に記載の選挙結果一覧表(名簿一覧)をご確認下さい。
軽井沢町議会議員選挙 2015年実施の開票結果(名簿一覧)
前回2015年に実施された軽井沢町議会議員選挙の開票結果(当選者・落選者一覧)は以下のとおりです。
軽井沢町議会議員選挙(2015年4月26日投票結果)
◇告示日:2015年4月21日
◇投票日:2015年4月26日
◇有権者数(人):305898
◇投票率(%):42.97
◇執行理由:任期満了
◇定数/候補者数:38/47
| NO | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | |
| 1 | 当 | 801 | 川島 さゆり | 53 | 女 | 公明 | 現 | |
| かわしま さゆり | ||||||||
| 2 | 当 | 785 | 篠原 公子 | 72 | 女 | 公明 | 現 | |
| しのはら きみこ | ||||||||
| 3 | 当 | 749 | 市村 守 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | |
| いちむら まもる | ||||||||
| 4 | 当 | 635 | 横須賀 桃子 | 45 | 女 | 無所属 | 現 | |
| よこすか ももこ | ||||||||
| 5 | 当 | 633 | 内堀 次雄 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | |
| うちぼり つぎお | ||||||||
| 6 | 当 | 598 | 遠山 隆雄 | 64 | 男 | 無所属 | 新 | |
| とおやま たかお | ||||||||
| 7 | 当 | 594.537 | 土屋 好生 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | |
| つちや よしお | ||||||||
| 8 | 当 | 587.539 | 佐藤 敏明 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | |
| さとう としあき | ||||||||
| 9 | 当 | 563 | 西 千穂 | 41 | 女 | 無所属 | 新 | |
| にし ちほ | ||||||||
| 10 | 当 | 529 | 押金 洋仁 | 48 | 男 | 無所属 | 新 | |
| おしがね ようじ | ||||||||
| 11 | 当 | 512.462 | 土屋 浄 | 69 | 男 | 共産 | 現 | |
| つちや きよし | ||||||||
| 12 | 当 | 468.43 | 佐藤 幹夫 | 57 | 男 | 無所属 | 現 | |
| さとう みきお | ||||||||
| 13 | 当 | 428 | 利根川 泰三 | 61 | 男 | 無所属 | 新 | |
| とねがわ たいぞう | ||||||||
| 14 | 当 | 420 | 大浦 洋介 | 74 | 男 | 無所属 | 現 | |
| おおうら ようすけ | ||||||||
| 15 | 当 | 415 | 柳沢 信介 | 62 | 男 | 無所属 | 新 | |
| やなぎさわ しんすけ | ||||||||
| 16 | 当 | 379 | 寺田 和佳子 | 41 | 女 | 無所属 | 新 | |
| てらだ わかこ | ||||||||
| 17 | 272 | 村瀬 友久 | 59 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| むらせ ともひさ | ||||||||
| 18 | 162 |
|
33 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| うがじん たくお | ||||||||
| 19 | 89 | 田辺 敦司 | 39 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| たなべ あつし | ||||||||
| 20 | 69 | 山崎 実 | 63 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| やまさき みのる | ||||||||
| 21 | 33.03 | 佐藤 あずみ | 女 | 幸福実現党 | 新 | |||
| さとう あずみ | ||||||||
| 22 | 25 | 阿部 和郎 | 49 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| あべ かずお |
軽井沢町議会議員選挙(2015年4月26日投票結果)候補者一覧⇒2019情報リンクあり。
軽井沢町議会議員選挙 2011年実施の開票結果(名簿一覧)
前前回2011年に実施された軽井沢町議会議員選挙の開票結果(当選者・落選者一覧)は以下のとおりでした。
軽井沢町議会議員選挙(2011年4月24日投票結果)
◇告示日:2011年4月19日
◇投票日:2011年4月24日
◇有権者数(人):308936
◇投票率(%):42.95
◇執行理由:任期満了
◇定数/候補者数:38/45
| NO | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 |
| 1 | 当 | 893 | 市村 守 | 60 | 男 | 無所属 | 新 |
| いちむら まもる | |||||||
| 2 | 当 | 819 | 川島 さゆり | 49 | 女 | 公明 | 新 |
| かわしま さゆり | |||||||
| 3 | 当 | 811 | 篠原 公子 | 68 | 女 | 公明 | 現 |
| しのはら きみこ | |||||||
| 4 | 当 | 628 | 荻原 宗夫 | 69 | 男 | 無所属 | 現 |
| おぎはら かずお | |||||||
| 5 | 当 | 619.612 | 佐藤 幹夫 | 53 | 男 | 無所属 | 新 |
| さとう みきお | |||||||
| 6 | 当 | 601.911 | 土屋 好生 | 53 | 男 | 無所属 | 新 |
| つちや よしお | |||||||
| 7 | 当 | 601 | 大浦 洋介 | 70 | 男 | 無所属 | 元 |
| おおうら ようすけ | |||||||
| 8 | 当 | 566 | 横須賀 桃子 | 41 | 女 | 無所属 | 新 |
| よこすか ももこ | |||||||
| 9 | 当 | 555 | 内堀 次雄 | 61 | 男 | 無所属 | 現 |
| うちぼり つぎお | |||||||
| 10 | 当 | 479.726 | 土屋 春男 | 64 | 男 | 無所属 | 新 |
| つちや はるお | |||||||
| 11 | 当 | 471.714 | 土屋 正治 | 73 | 男 | 無所属 | 現 |
| つちや まさはる | |||||||
| 12 | 当 | 466 | 柳沢 講次郎 | 58 | 男 | 無所属 | 現 |
| やなぎさわ こうじろう | |||||||
| 13 | 当 | 464 | 袖山 卓也 | 65 | 男 | 無所属 | 現 |
| そでやま たくや | |||||||
| 14 | 当 | 426.646 | 土屋 浄 | 65 | 男 | 共産 | 現 |
| つちや きよし | |||||||
| 15 | 当 | 421 | 大林 義博 | 64 | 男 | 無所属 | 現 |
| おおばやし よしひろ | |||||||
| 16 | 当 | 392.387 | 佐藤 敏明 | 60 | 男 | 無所属 | 新 |
| さとう としあき | |||||||
| 17 | 392 | 西 千穂 | 37 | 女 | 無所属 | 新 | |
| にし ちほ | |||||||
| 18 | 332 | 小宮山 正 | 61 | 男 | 無所属 | 新 | |
| こみやま ただし | |||||||
| 19 | 195 | 斉藤 洋平 | 34 | 男 | 無所属 | 新 | |
| さいとう ようへい |
軽井沢町議会議員選挙2019の実施概要補足
軽井沢町議会議員選挙2019の有権者数・投票率・執行事由・選挙戦の定数と立候補者数など、軽井沢町議選の実施に関する補足情報です。
有権者数(選挙前の状況)
ーー人(男:ーー・女:ーー)
※2019年ーー月ーー日現在。
投票率(%)
投票結果待機中。
軽井沢町議会
議員選挙2019の執行事由
任期満了。
定数/候補者数
ーー/ーー
軽井沢町についての参照先
軽井沢町議会議員選挙の結果情報に関する参考リンク
同日実施の地方選挙
- 奈良県 川西町議会議員選挙 結果 速報
- 奈良県 安堵町議会議員選挙 結果 速報
- 奈良県 斑鳩町議会議員選挙 結果 速報
- 奈良県 三郷町議会議員選挙 結果 速報
- 栃木県 茂木町議会議員選挙 結果 速報
- 栃木県 市貝町議会議員選挙 結果 速報
- 栃木県 野木町議会議員選挙 結果 速報
- 栃木県 芳賀町議会議員選挙 結果 速報
- 栃木県 益子町議会議員選挙 結果 速報
- 徳島県 松茂町議会議員選挙 結果 速報
- 徳島県 牟岐町議会議員選挙 結果 速報
- 徳島県 北島町議会議員選挙 結果 速報
- 東京都 瑞穂町議会議員選挙 結果 速報
- 東京都 武蔵村山市議会議員選挙 結果 速報
- 東京都 大島町議会議員選挙 結果 速報
- 島根県 海士町議会議員選挙 結果 速報
- 鳥取県 日野町議会議員選挙 結果 速報
- 鳥取県 日南町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 山ノ内町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 坂城町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 上松町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 阿南町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 富士見町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 下諏訪町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 小布施町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 池田町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 箕輪町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 辰野町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 立科町議会議員選挙 結果 速報
- 長野県 軽井沢町議会議員選挙 結果 速報
軽井沢町議会議員選挙の開票結果・速報を配信する最速サイト
この選挙情報サイトが配信する軽井沢町議会議員選挙の結果情報は、地方自治体の選挙が実施される毎に、全国千数百に及ぶ地方自治体の選挙の結果速報や状況をリアルタイムで掲載しているものの中一つです。この選挙結果の配信・掲載における最大の特色は、どこの選挙結果情報サイトよりも「より早く正確な更新」を行っている点です。故に、軽井沢町議会議員選挙の結果配信についても、最も速いものとなっています。さらには、軽井沢町議会議員選挙にかかわるニュース記事や告示日・投票日・定数といった選挙の結果速報には欠かせない項目についてももらさずに正確に更新・掲載しています。地方選挙における投票・開票の結果速報は、これを管轄する地方自治体(ここの場合は軽井沢町)の選挙管理委員会が第一に発表・公表します。しかし、その情報が自治体の管理するホームページや各種メディアに掲載されるまでに要する時間は、自治体(軽井沢町など)によって様々。その情報をまず、いち早く取得する手段を持つかどうか。それこそが、軽井沢町議会議員選挙の結果速報の配信・掲載に課せられた役目と言えるのです。
長野県軽井沢町で実施された選挙結果の状況
長野県軽井沢町で過去に実施した市内の選挙結果を配信しています。このサイトでは、『選挙結果や得票数のみならず、候補者の情報等に至るまで、選挙に関する情報及び自治体情報なども網羅』、とアピールしています。事実、こちらのページでは、過去数回分の選挙結果にまで遡り、軽井沢町長選挙や軽井沢町議会議員選挙の投票率と候補者の当選・落選の結果について一覧表にまとめて選挙結果としています。
情報整理中。
