ここでは、棚倉町議会議員選挙の結果(2019年12月8日の投開票)について立候補者一覧名簿により、定数及び情勢と当選者・落選者の得票数・投票率等を開票速報・開票結果として掲載しています。※棚倉町(たなぐらまち)
当選結果が出ました。
棚倉町議会議員選挙(棚倉町議選)の結果を2019年の開票速報としてまとめ、立候補者一覧で得票数・投票率・当選者・落選者・定数等の開票結果をお知らせ。また、投開票の結果に至る立候補者の選挙情勢も掲載しています。
スポンサーリンク
目次
棚倉町議会議員選挙2019の結果(投開票速報)と立候補者一覧名簿
今回、2019年12月8日投票の棚倉町議会議員選挙の「全立候補者一覧名簿」は以下のとおりです。
棚倉町議会議員選挙(2019年12月8日投票)の概要
- 告示日:2019年12月3日
- 投票日:2019年12月8日
- 有権者数(人):11662(事前掌握)
- 投票率(%):投票結果待機中
- 執行理由:任期満了
- 定数/候補者数:14/15
棚倉町議会議員選挙(2019年12月8日投票)
【告示時点は届出順|結果判明後は得票数順位 で表記しています】
★結果判明表は下段に追記します
| no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 割栢 義夫 | 61 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| わりがや よしお | |||||||
| 2 | 菊池 忠二 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| きくち ちゅうじ | |||||||
| 3 | 佐藤 喜一 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| さとう きいち | |||||||
| 4 | 古市 泰久 | 71 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| ふるいち やすひさ | |||||||
| 5 | 佐川 裕一 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| さがわ ゆういち | |||||||
| 6 | 蛭田 卓雄 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| ひるた たくお | |||||||
| 7 | 鈴木 政夫 | 83 | 男 | 共産 | 現 | ||
| すずき まさお | |||||||
| 8 | 近藤 正光 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| こんどう まさみつ | |||||||
| 9 | 大竹 盛栄 | 54 | 男 | 無所属 | 新 | ||
| おおたけ もりえい | |||||||
| 10 | 藤田 光子 | 70 | 女 | 無所属 | 現 | ||
| ふじた みつこ | |||||||
| 11 | 和知 良則 | 72 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| わち よしのり | |||||||
| 12 | 和知 裕喜 | 70 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| わち ひろよし | |||||||
| 13 | 藤田 智之 | 55 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| ふじた ともゆき | |||||||
| 14 | 須藤 俊一 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | ||
| すとう しゅんいち | |||||||
| 15 | 近藤 光喜 | 75 | 男 | 無所属 | 元 | ||
| こんどう こうき | 
▼当選結果のみとなります▼
| 順位 | 当落 | 候補者名 | 得票数 | 
| 1 | 当 | 大竹 もりえい | 694 | 
| 2 | 当 | 須藤 しゅんいち | 615 | 
| 3 | 当 | 佐川 ゆういち | 600 | 
| 4 | 当 | わりがや 義夫 | 584 | 
| 5 | 当 | 藤田 光子 | 565 | 
| 6 | 当 | 蛭田 たくお | 534 | 
| 7 | 当 | こんどう 正光 | 503 | 
| 8 | 当 | 鈴木 政夫 | 501 | 
| 9 | 当 | 佐藤 喜一 | 473 | 
| 10 | 当 | 和知 よしのり | 408 | 
| 11 | 当 | 藤田 智之 | 394 | 
| 12 | 当 | 古市 やすひさ | 391 | 
| 13 | 当 | きくち 忠二 | 388 | 
| 14 | 当 | 和知 ひろよし | 296 | 
| 15 | 近藤 こうき | 260 | 
スポンサーリンク
棚倉町議会議員選挙 2019年の選挙日程(告示日・期日前投票期間・投票日等)
2019年実施の棚倉町議会議員選挙の日程。告示日・期日前投票期間・投票日(選挙日)等は以下のとおりです。
棚倉町議会議員選挙の2019年の日程と概要
- 
- 【告示日】
 2019年12月3日
- 【期日前投票期間】
 2019年12月4日から12月7日
- 【投票日及び開票日】
 2019年12月8日
- 【投票時間】
 午前7時から午後6時。
- 【投票場所】
 町内8カ所(投票所入場券を確認します)。
- 【開票場所・時間】
 即日開票。
- 【有権者数(人)】
 11662人(男:5733・女:5929)
 ※2019年12月2日現在。
- 【投票率(%)】
 投票結果待機中。
- 【執行理由】
 任期満了
- 【定数/候補者数】
 14/15
 
- 【告示日】
対象行政区:棚倉町
スポンサーリンク
棚倉町議会議員選挙2019の立候補者と選挙の情勢
この度実施の棚倉町議会議員選挙では、定数「14」に対して15名が立候補しています。前回2015年の棚倉町議会議員選挙に於いては、定数14に16名の立候補者があって、全立候補者中2名が落選しています。今回の棚倉町議会議員選挙では、『1名落選』となる選挙戦が展開されます。
告示後の届出状況(立候補状況)の確認です。
立候補者の内訳は、現職12人・元職1人・新人2人。党派別には、共産1人、無所属14人、となっています。
棚倉町議会議員選挙2015の選挙結果(名簿一覧)
前回2015年の棚倉町議会議員選挙の当開票の結果(当選者・落選者)一覧は以下のとおりでした。
棚倉町議会議員選挙(2015年12月6日投票)の投開票結果
- 
- 
- 福島県 棚倉町(たなぐらまち)
- 棚倉町議会議員選挙(2015年12月6日投票)
- 告示日:2015年12月1日
- 投票日:2015年12月6日
- 定数 / 候補者数:14 / 16
- 執行理由:任期満了
- 有権者数:11,662人
- 投票率:70.83%
 
 
- 
| no | 結果 | 得票数 | 氏名 | 年齢 | 性別 | 党派 | 新旧 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 当 | 1054.674 | 藤田 光子 | 66 | 女 | 無所属 | 新 | 
| ふじた みつこ | |||||||
| 2 | 当 | 632 | 大椙 守 | 58 | 男 | 無所属 | 現 | 
| おおすぎ まもる | |||||||
| 3 | 当 | 620 | 佐川 裕一 | 51 | 男 | 無所属 | 現 | 
| さがわ ゆういち | |||||||
| 4 | 当 | 544 | 須藤 俊一 | 65 | 男 | 無所属 | 現 | 
| すとう しゅんいち | |||||||
| 5 | 当 | 543 | 佐藤 喜一 | 60 | 男 | 無所属 | 現 | 
| さとう きいち | |||||||
| 6 | 当 | 541 | 蛭田 卓雄 | 63 | 男 | 無所属 | 現 | 
| ひるた たくお | |||||||
| 7 | 当 | 538 | 近藤 正光 | 64 | 男 | 無所属 | 現 | 
| こんどう まさみつ | |||||||
| 8 | 当 | 517.108 | 和知 良則 | 68 | 男 | 無所属 | 現 | 
| わち よしのり | |||||||
| 9 | 当 | 515 | 古市 泰久 | 67 | 男 | 無所属 | 現 | 
| ふるいち やすひさ | |||||||
| 10 | 当 | 512 | 鈴木 政夫 | 79 | 男 | 共産 | 現 | 
| すずき まさお | |||||||
| 11 | 当 | 508.325 | 藤田 智之 | 51 | 男 | 無所属 | 現 | 
| ふじた ともゆき | |||||||
| 12 | 当 | 463.891 | 和知 裕喜 | 66 | 男 | 無所属 | 現 | 
| わち ひろよし | |||||||
| 13 | 当 | 434 | 菊池 忠二 | 61 | 男 | 無所属 | 現 | 
| きくち ちゅうじ | |||||||
| 14 | 当 | 359 | 松本 英一 | 73 | 男 | 無所属 | 現 | 
| まつもと えいいち | |||||||
| 15 | 193 | 笹原 美智夫 | 68 | 男 | 無所属 | 新 | |
| ささはら みちお | |||||||
| 16 | 185 | 一ツ松 喬義 | 69 | 男 | 無所属 | 現 | |
| ひとつまつ たかよし | 
その他棚倉町の過去の選挙結果
スポンサーリンク
						
					